ハートランド・データは、2021年2月16日(火)~18日(木)に開催される『第6回 オートモーティブ・ソフトウェア・フロンティア2021』に出展します。
開催概要
イベント名 |
第6回 オートモーティブ・ソフトウェア・フロンティア2021
|
---|---|
会期 | 2021年2月16日(火)~18日(木) |
会場 | オンライン開催(ZoomとVimeoによる配信を予定) |
参加対象 | 自動車メーカー、Tier 1、Tier 2、Tier 3、関連企業ならびにハード・ソフトベンダーを含めた一般技術者 |
主催 | 株式会社インプレス |
本イベントでは「CASE時代におけるソフトウェア技術の課題と展望」と題して、産業界、行政界、学会から多士済々のエキスパートの方々を講師として布陣、まさにCASE時代における自動車技術をめぐる「フロンティア」を眺望できる、他にない機会を提供します。
セミナー
タイトル |
機能安全規格対応における2つのテーマ。「プロセス管理」と「カバレッジ計測」導入手順の解説 |
---|---|
内容 | 機能安全で求められるプロセス管理とカバレッジ計測について解説。 プロセス管理については、プロセス管理の基本的な考え方や、プロセス管理を行うにあたりよくある課題を解説し、プロセス管理の課題に対してプロセス管理システム「Stages」を使った、スマートなプロセス管理手法を提案する。 カバレッジ計測については、カバレッジが必要とされる本質や、いかに効率的に取得していくかを、新しくなった動的テストツール「DT+FS」と共に解説する。 |
講演者紹介
ハートランド・データ株式会社
エンジニアリング本部 第2エンジニアリング部
テストソリューション課 課長
小泉 友昂
ハートランド・データに入社後、組込みソフトウェアの開発業務に従事。
多くの開発案件で、プロジェクトマネージャーとしてチームを牽引。
現在は、機能安全グループのテクニカルエバンジェリストとして、プロジェクト適用サービスDiETやプロセス管理ツールStagesの推進を行いながら、開発現場目線での認証取得とテスト効率化の伝道に努めている。
関連製品
良い品質は良いプロセスから「プロセス管理ツール Stages」

「Stages」(ステージズ)とは、国際規格をベースにしたプロセス管理ソリューションです。
プロセスを定義し、
組織のみんなに理解させ、
管理と改善をしていくためのツールです。
機能安全規格(ISO 26262)に対応「動的テストツールDT10 Automotive」

機能安全規格(ISO 26262)で求められる機能を実現し、適切なテスト環境を構築する 「D10 Automotive」。MC/DCのカバレッジやコールカバレッジなど豊富な解析機能を搭載。
セミナーでは、今後リリース予定の後継製品『動的テストツールDT+FS(Functional Sefety)』を使ったカバレッジ計測について解説します。
お問い合わせ
ハートランド・データ(株)
セールス&マーケティング部 営業企画課
お問い合わせフォーム
TEL: 0284-22-8791(代表) (平日 9:00~17:30)
今回の見どころ
動的、継承。DT+シリーズ、新登場。

ソフトウェアの動きを簡単に見える化できる。
長時間、リアルな動きをモニタリングできる。
今までのDTシリーズの機能はそのままに、パーソナルなデバッグから、テストの自動化、リモートテストまで、多様な開発スタイルに幅広く対応できる、進化する動的テストツール、それがDT+。
組込み機器に特化した自動テスト環境を構築

【テスト作業効率化で工数削減】
【ヒューマンエラー排除】
【バグ・デグレ早期発見】
などメリットがたくさん。
展示会で、自動テスト環境を構築するためのテストソリューションをご紹介します。
事前アポイント
お時間を有効に使っていただくためにも、事前アポイントをおススメいたします。
下のバナーをクリックして「お問い合わせフォーム」よりご来場予定の日時をご連絡ください。担当者より折り返しご連絡申し上げます。

※ブルー・グリーン・ピンクがあります。色はお選びいただけません。
お申し込み特典
・お申し込みいただいた方全員に、ハイレゾイヤホンをプレゼント!
※アポイントは先着順とさせていただきます。ご希望の日時に先約がある場合は、誠に恐縮ですが別の日時をご案内させていただきます。