2022/2/14
2025/7/17
製品
DT+Trace
カテゴリー
How-to
タグ
設定
1556 Views
DT+Traceプロジェクトを別PCで参照する方法が知りたい
以下のような構成で、DT+Traceプロジェクトを作成してコピーしていただければ、
違うPCでもそのままテスト実行やデータ解析をすることができます。
例)workspaceフォルダを別PCへコピーして使用する場合
プロジェクトのフォルダの中にDT+Traceプロジェクトとソースファイルをまとめれば、プロジェクトのフォルダ以下は相対パスになっていますので、問題がありません。
別のPCにコピーするとそのまま開くことができます。
※プロジェクトとソースファイルをまとめてコピーすることを前提としていますので、
一部のファイルを削除してコピーした場合は、そのまま使用できないことがあります。
DT+Traceプロジェクトや、既に取得済みのログファイル、ソースコードなどの環境一式をZIPファイル形式などで圧縮し、
他のメンバへ展開・構成管理ツールに登録するなどで運用される場合は、以下のFAQもご参照ください。
圧縮された環境をWindows標準機能(エクスプローラ)で展開するときの注意点