2025/4/15
2025/4/22
製品
DT+Trace
カテゴリー
How-to
タグ
レポート収集, 不具合解析, 経路解析, 設定
192 Views
テストレポートの色分け機能
色設定ファイル(JSONファイル)をプロジェクトに読み込ませることで、
テストレポートのソース、関数、ステップのカラム毎にパターンマッチをもとにした色分けを設定することができます。
Contents
テストレポートリストの色設定ファイルの作成
- UTF-8で記述されたJSONファイルで作成します。
- ルート要素はObjectで、”Cells”プロパティが必須です。
- 読み込みに失敗した場合はエラーが表示されます。
例)
{
"Cells": [
{
"Type": "SOURCE",
"Pattern": "main.c",
"TextColor": "#000000",
"BackgroundColor": "#AAFFFF"
},
{
"Type": "FUNCTION",
"Pattern": "main",
"TextColor": "#FF0000"
},
{
"Type": "STEP_KIND",
"Pattern": "if",
"BackgroundColor": "#0000FF"
}
]
}
Type(必須)
テストレポートのどの列を対象とするかを指定します。次の値を指定できます。
- SOURCE [ソース]列
- FUNCTION [関数]列
- STEP_KIND [ステップ]列
※プロパティの省略や上記以外の値を指定した場合は、エラーが表示されます。
Pattern(必須)
セルの文字列にマッチするパターンを指定します。
正規表現が指定できます。
※プロパティの省略や正規表現の文法に問題がある場合は、エラーが表示されます。
TextColor
セルの文字色です。
#FF0000のようなカラーコードで指定します。
※不正なカラーコードの場合、黒となります。またエラーが表示されます。
BackgroundColor
セルの背景色です。
#0000FFのようなカラーコードで指定します。
※不正なカラーコードの場合、白となります。またエラーが表示されます。
テストレポートリストの色設定ファイルを設定する
-
[ファイル]→[プロジェクト設定]を選択し、[オプション]の[テストレポートリストの色設定ファイル]から設定を行ってください。
-
ダイアログが表示されるので、作成した色設定ファイル(.jsonファイル)を指定します。
-
設定後、[完了]→[確定して閉じる]を選択します。
-
テストレポートを開くと色設定ファイルの設定が反映されます。
Excelエクスポート
テストレポートリストの色付きエクスポートをする場合は、以下を行ってください。
- [ファイル]→[エクスポート]→[レポートデータ(Excel)…]をクリックします。
- レポートデータのエクスポートダイアログが表示されますので、出力ファイルと出力対象を選択して[エクスポート]をクリックします。
- 生成されたファイルを開くと以下のように設定した色で表示されます。