第13回 自動車機能安全カンファレンス 2025
2025年10月24日
ハートランド・データは、2025/12/3(水)~5(金)にオンラインで開催される「第13回 自動車機能安全カンファレンス 2025」にて、ブース出展および講演をおこないます。
4日(木)の講演では、プロセス管理ツール「Stages」を活用し、複雑化する規格対応を一元的に管理する手法をご紹介します。
また、オンラインブースは11/19(水)から閲覧可能となります。ご興味のある方は、ぜひご覧ください。
4日(木)の講演では、プロセス管理ツール「Stages」を活用し、複雑化する規格対応を一元的に管理する手法をご紹介します。
また、オンラインブースは11/19(水)から閲覧可能となります。ご興味のある方は、ぜひご覧ください。
『自動車機能安全カンファレンス 2025』とは?
| イベント名 | 第13回 自動車機能安全カンファレンス 2025 |
|---|---|
| 開催日時 | 講演(Live配信):2025/12/3(水)~5(金) オンライン展示:2025/11/19(水)~12/24(水) |
| 開催形式 | オンラインのみ |
| 参加費 | 無料(事前登録制) |
| 主催 | 株式会社インプレス |
| 公式URL |
「第13回 自動車機能安全カンファレンス 2025」は、自動車業界における機能安全(Functional Safety)とサイバーセキュリティの最新動向を共有するカンファレンスです。
2013年の名古屋開催からスタートし、現在では登録者数約2,000名規模の恒例イベントとして定着。自動運転やADASの進化に欠かせない安全技術の発展を目的に、業界の第一線で活躍するエキスパートが一堂に会します。
講演内容
| 日時 | 2025/12/4(木) 16:30-16:45 |
|---|---|
| タイトル | 複雑化する規格対応を一元管理 -プロセス管理ツール「Stages」が導くデジタル対応の最適解- |
| 内容 | 近年の自動車開発プロセスは複雑化し、WordやExcelといった文書ベース管理ではプロセスの全体統制と変更追従が困難である。本講演では、ISO 26262、A‑SPICE、ISO/SAE 21434など複数規格への同時適合を見据えたプロセス管理のデジタル化と効率化を解説する。
プロセス管理ツール「Stages」による一貫性のあるプロセス定義、システマティックなテーラリング、コンプライアンス要求とのマッピングなどにより、スマートなプロセス構築と規格対応、効率的な改善を実現するものである。 |
| 詳細URL |
関連製品
プロセス管理ツール「Stages」

「Stages」(ステージズ)とは、国際規格をベースにしたプロセス管理ソリューションです。
プロセスを定義し、組織のみんなに理解させ、管理と改善をしていくためのツールです。
お問い合わせ
お問い合わせ
製品に関するお問い合わせは、下記のEメール・お電話・FAXで承ります。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ フォーム
0284-22-8791 (平日 9:00~17:30)
0284-22-8792 (平日 9:00~17:30)