Q&A
キーワード検索:「タイトルのみ」と「本文を含む」検索ができます。
「本文を含む」検索で複数検索される場合は、間は半角スペースを使用してください。
例)テスト カバレッジ
絞り込み: 「製品」「カテゴリー」「タグ」の項目でチェックをつけ、「絞り込む」ボタンをクリックすると絞り込みが可能です。
絞り込みは「AND」または「OR」が使用可能です。
Q&A
キーワード検索:「タイトルのみ」と「本文を含む」検索ができます。
「本文を含む」検索で複数検索される場合は、間は半角スペースを使用してください。
例)テスト カバレッジ
絞り込み: 「製品」「カテゴリー」「タグ」の項目でチェックをつけ、「絞り込む」ボタンをクリックすると絞り込みが可能です。
絞り込みは「AND」または「OR」が使用可能です。
111 - 120 / 176
タイトル | 最終更新日 | 製品 | カテゴリー | タグ | 閲覧 |
---|---|---|---|---|---|
各接続方式のオーバーヘッドを教えてください。 | 2022-02-02 | DT+Trace, DBOX+Trace, DT10, DT10 AE | Q&A | ドライバファイル | 1147 |
各接続方式のオーバーヘッドの参考値の一覧をご確認ください。 サポートにご相談いただければ、ターゲット機器や用途に合わせて、最適な接続をご提案します。 続きを読む |
|||||
テストポイント自動挿入キャンセル検査結果が表示される | 2023-02-01 | DT+Trace, DT10, DT-Win | トラブルシューティング | テストポイント,設定 | 1145 |
C、C++、C#では、テストポイントが挿入される位置にプリプロセッサディレクティブがあった場合、そのテストポイントは挿入されません。 挿入されなかったテストポイントがテストポイント自動挿入キャンセル検査結果で表示されます。 リストではFuncIn属性のテストポイントは赤色で表示されます。 以下の3つの方法がございます。 キャンセルポイントを手動で挿入する テストポイント自動挿入キャンセル検査結果の挿入したい関数やステップをダブルクリックしてください。 該当箇所にジャンプすることができます。 ソースコードウィンドウ上で挿入したい行上で、右クリック→[自動挿入キャンセルステップの挿入]を選択します。 ※この時、選択したテストポイ... 続きを読む |
|||||
関数名に#1,#2のように枝番が振られることがありますが何を意味していますか? | 2022-02-02 | DT+Trace, DT+FS, DT10, DT10 AE, DT-Win | Q&A | テストポイント | 1140 |
同名関数があった場合、#1, #2のように枝番を振り、別関数として識別しています。 続きを読む |
|||||
親子関係にある一連の処理からボトルネックの関数と特定する。 | 2022-02-18 | DT+Trace, DT+FS, DT10, DT10 AE, DT-Win | How-to | パフォーマンス | 1140 |
関数がA→B→C→B→Aといった形でコールされるような親子関係を持つ一連の処理から、ボトルネックとなる関数を特定する場合、[実行時間レポート(占有時間)]を確認します。このレポートでは、内部でコールされた関数を除いた時間で、関数ごとの実行時間を表示します。例にあるA, B, Cそれぞれの実行時間を確認することで、ボトルネックとなる関数を特定できます。 実行時間レポート(占有時間)を表示させる メニューから[レポート解析]→[実行時間レポート]→[占有時間]を選択します。 [実行時間レポート(占有時間)]が表示されます。 備考 [実行時間レポート(In-Out)]は、その内部でコールされている関数の実行時間も含む値になります。 つまり、FuncOutとF... 続きを読む |
|||||
汎用ポート接続でのクロックラインの周波数の対応域を教えてください。 | 2022-02-02 | DT+Trace, DT+FS, DT10, DT10 AE | Q&A | ハードウェア | 1128 |
GPIO : 12.5MHzまで SPI : 25MHzまで 続きを読む |
|||||
複数の関数を一度にモジュールに登録する。 | 2022-02-10 | DT+Trace, DT10, DT-Win | How-to | 変数 | 1127 |
[モジュールビュー]から任意のモジュールを右クリックし、[プロパティエディタを開く]を選択します。 [プロパティページ]ダイアログの[所属関数]ページから[追加]ボタンを押します。 [関数の選択]ダイアログから、複数の関数を選択し、[OK]ボタンを押します。 [所属関数]ページに複数の関数が追加されるので、[OK]ボタンを押します。... 続きを読む |
|||||
レポート取得中に不具合が発生したタイミングを記録する。 | 2022-02-28 | DT+Trace, DT+FS, DT10, DT10 AE, DT-Win | How-to | レポート収集 | 1124 |
レポート取得中に不具合が発生した場合、ブックマーク機能を使いテストレポート上に目印となるコメント(ブックマーク)を記録できます。記録されたブックマークをもとに、該当箇所へのジャンプやブックマーク位置からの解析など、不具合が発生したタイミングのレポートを特定・解析する手掛かりになります。 ブックマークの設定 レポート取得中に表示される[テストレポート取得中]ダイアログの[ブックマーク]の項目から、コメントを入力し、[タイプ1~3 セット]ボタンのいずれかを押します。 取得中のレポートに、設定したブックマークが記録されます。 レポート取得終了後に表示される[マークビュー]の項目をダブルクリックすると、ブックマーク位置にジャンプします。... 続きを読む |
|||||
テストポイントの通過表示の更新(ソースコードウインドウ上で通過したテストポイントの色が変化する)のタイミングを教えてください。 | 2022-02-02 | DT+Trace, DT+FS, DT10, DT10 AE, DT-Win | Q&A | レポート収集 | 1124 |
テストレポートが解析された際に更新します。 続きを読む |
|||||
特定の処理をトリガーにして、テストレポートを取得したい/停止したい。 | 2022-02-18 | DT+Trace, DT+FS, DT10, DT10 AE, DT-Win | How-to | レポート収集 | 1122 |
異常系の処理を通過したり、リブート処理が行われたタイミングをトリガーにして、データを取得したい場合があります。指定のテストポイントを開始/終了ポイントとして設定できます。 メニューから[テスト実行]→[テストレポート収集条件設定]を選択します。 [テストレポート収集条件設定]ダイアログの[スタート, ステップトリガー]ページからトリガーとするテストポイントを設定します。 テストレポートを取得します。 開始/停止条件に従い、レポートデータが取得されます。... 続きを読む |
|||||
SPI, I2C接続は、DT+シリーズ側はSlave/Masterのどちらですか? | 2022-02-02 | DT+Trace, DT+FS, DT10, DT10 AE | Q&A | ハードウェア | 1118 |
SPI, I2C接続は、GPIO4bit, GIPO2bitと同様に汎用ポートの数が異なるだけなので、DT+/DTシリーズとの間で双方向の通信はありません。 そのため、ペリフェラルは使用せず、弊社の提供するドライバを介して汎用ポートを制御して出力します。 続きを読む |